fc2ブログ
年中旅気分2
日々の生活や旅先の経験などを書いていきたいと思います
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

HGVC 新しいタワーのモデルルームがある?
ワイキキアン1階に、ホクラニとは別にアイランダーのモデルルームらしきものがあります。
GRANDISLANDER
外から見えるのは写真の所だけでした。

日本のセールスから郵送されてきたTHE GRAND ISLANDERの販売資料には、参考価格が書いてありますが高くない気がします。
でも円安なので、日本円にすると高いですけどね。
興味ある物件なので、説明に行きたいと思います。
スポンサーサイト



HGVC ザ・グランド・アイランダーの発表
今日、HGVCから葉書はがきが届いていました。

いよいよ「ザ・グランド・アイランダー」が発表されますね。
外観は葉書にあったのを見ると、グランドワイキキアンのラグーンに似せた感じ?
何にしても楽しみです。
ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジの新しいタワー名称
タワー名を書いても良さそうなので、書いちゃいます。
名前はグランド・アイランダーだそうです。
タイムシェア専用かどうかはわかりません。
既存オーナーのアップグレード対象として売るかは未定だそうです。




ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジに新タワー発表
前々から言われていましたが、
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジの新タワーが発表になりました。
タパ・タワーの奥にあるバス・ターミナルの所に作るそうです。
2014年HHV2
そのためか、ヴィレッジの中は大変な状態です。
大型バスがヴィレッジ内に入るため、カリア・タワーからワイキキアン/ラグーン・タワーまでの道路は大渋滞です。
2014年HHV1
急に工事が始まった感じで、落ち着くまでに数ヶ月はかかるかな。

ヒルトンの駐車場に車を入れる際は、カリア・タワー側から入れることをオススメします。
ラグーン側は入り口前にミニ・バスターミナルが出来ていますし、入り口が1列しかないからです。
カリア側は2列あるので便利ですよ。

新しいタワー名称も知っちゃいました。
今日、カリア・タワー6階でHGVCセールスのイベントがあったから見ちゃいました。
でも名前を書いて良いかがわからないので、ワイキキアンに似ているとだけ書いておきます。
早く見つかって欲しい
東日本大震災から3年になりました。
テレビを見て思い出すこともありますが、傷跡を見て思い出すこともあります。
自然の力の凄さを知ることになった日です。
いまだ行方不明者がいます。

マレーシア航空370便が、まだ見つかっていません。
日本人が乗っていないからか、少しずつ報道が減っていると思います。
もし皆さんの友人や同僚が乗っていたら、どう思いますか?
HGVC ホクラニを利用して(1)
HGVCのホクラニを利用しました。

部屋の話は機会があれば行いますが、今回は利用して困ったことを紹介します。

以前にキングス2期の話で書いたシャワーと同じく、ホクラニもシャワーに注意が必要です。
2014年1月ホクラニ1
ホクラニはハンドシャワーと真上から出るシャワーがありますが、水流を変えるにはポッチを押します。
最初は真上から落ちてきますし、しばらく湯を出していないと、いきなり水が出ます。
説明の写真はキングスの時のを利用しますが

赤丸の中にあるポッチを押すとハンドシャワーに切り替わります。
2014年1月ホクラニ2
ハンドシャワーも真横に出るので、横に向けておくと良いです。

シャワーを浴びるなら、裸になったらハンドシャワーの向きを壁(タイルの絵がある方)に向けます。
次にシャワーブースに入らず、ドアを開けたままノブを止まる所まで回します。
真上から水が出るのを予測して逃げるか、直ぐにハンドシャワーに切り替えます。
ゆっくりシャワーを浴びて、全身キレイになったらリビングでビールを飲みます。
ビールがダメなら冷たい物を飲みましょう!
HGVC ホクラニに泊まってみた
初めてホクラニに泊まってみました。

駐車場がバレットのみで値段が高いのは驚き。さすがワイキキ内ですね。
カラカウア通りから右に曲がって直ぐの所で車を降ります。
自分で駐車場に入れてはダメだと言われました。

全ての部屋から外を見たわけではないですが、
向かいのビル壁を見る部屋もありますので、ポイント(カテゴリ)は贅沢すべきかな。

ここはアウトリガーがサービスしているとか。
元々がOUTRIGGERだったからかもしれないし、ワイキキの中でサービス経験の違いからかも。

フロントは2階のため、外のエスカレーターで上がるので雨が降ったら辛いかも。



おしらせ

当ブログ内の画像及び文章の
無断転用・引用を禁じます



プロフィール

bg

Author:bg
FC2の年中旅気分ブログへようこそ!
ここでは好き勝手に書いちゃいます。特にメインでは書けないことを書いていきたいと思います。
おそらく毎日の更新はしませんので、気長に待ってくださいね。

これからも、よろしく~♪



FC2カウンター



最近の記事



最近のコメント



カテゴリー



月別アーカイブ



リンク



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード





上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。